【Linux】IDのロック、ロック解除方法

IT技術

このページには広告が含まれる場合があります。

ずいぶん更新が滞ってしまいました。。今回はIDのロックに関するTipsです。

PAM認証を使っているか確認

PAM(Pluggable Authentication Modules)認証を利用している場合、パスワード相違でログイン失敗した場合にもpasswdコマンドで見てもロック状態になっていません。PAM認証とは、各サービス(sshやftpなど)でログイン認証機能を用意すると大変なので、共通で使える認証機能のようなものと思ってください。PAMについて説明すると長くなるので割愛します。

SSHでのログインでPAM認証を実施しているか確認する方法

sshdの設定(/etc/ssh/sshd_config)でUsePAMディレクティブを確認すれば分かります。以下の例ではyesなのでPAM認証を使っていることが分かります。

$ sudo grep UsePAM /etc/ssh/sshd_config
# WARNING: 'UsePAM no' is not supported in Red Hat Enterprise Linux and may cause several
UsePAM yes

IDのロック状態確認

以下2つを確認してください。

PAM認証でのログイン失敗回数の確認

以下例の0のところが失敗回数です。コマンドは pam_tally2 -u [ユーザID] です。

$ sudo pam_tally2 -u hogehoge
Login Failures Latest failure From
hogehoge 0

この数字がPAMのdeny設定回数以上だった場合、ロックしていることになります。PAMのdeny回数の設定は/etc/pam.dディレクトリ配下の設定を確認してください。

passwdコマンドでロック状態を確認

passwdコマンドでロック状態を確認します。以下例のように2カラム目がPSの場合はロック状態ではありません。

# passwd -S hogehoge
hogehoge PS 2023-06-12 0 99999 7 -1 (パスワード設定済み、SHA512 暗号化。)

ロック状態の場合、このようになります。また、ロック状態かどうかは/etc/shadowを確認することでも分かります。shadowの2カラム目が”!!“で始まっている場合、ロックがかかっていることを意味しています。

# passwd -S hogehoge
hogehoge LK 2023-06-12 0 99999 7 -1 (パスワードはロック済み。)
# grep hogehoge /etc/shadow
hogehoge:!!$6$nc.kfyMr$OVkelvej71XI9mNxuybN9jz3MHnAkv/EqzRIZMKONW1chDLdgLFO2gb49hLay31GM/OdRZz5WIbqoZmG0VivW1:19520:0:99999:7:::

IDのロック解除

ロック解除は以下のように実施します。

PAMのログイン失敗回数をクリア

失敗回数を–resetオプションでクリアするだけです。コマンドは以下。

$ sudo pam_tally2 -u hogehoge --reset

LK状態の解除

passwd -SでLK状態になっているIDは以下の-uオプションで解除します。

$ sudo passwd -S hogehoge
hogehoge LK 2023-06-12 0 99999 7 -1 (パスワードはロック済み。)
$ sudo passwd -u hogehoge
ユーザー hogehoge 用のパスワードをロック解除。
passwd: 成功
$ sudo passwd -S hogehoge
hogehoge PS 2023-06-12 0 99999 7 -1 (パスワード設定済み、SHA512 暗号化。)

補足

PAM認証でログイン失敗回数が超過してロックしている場合、passwd -Sコマンドで確認しても状態はLKになっていません。なので、両方で確認しておくことが望ましいですね。(運用上IDをロックかけている場合、LKになっていることもあるので)

 

ぼっち経営者

ぼっち経営者

IT企業経営者×インフラエンジニア×2児の父親。 経営者として:現在3期目。エンジニアの傍らでバックオフィス業務もすべてにひとりで実施。ここからぼっち経営者という名前をつけました。 エンジニアとして:15年程の経験があり、直近はインフラクラウド(AWS)中心で活動 父親として:2児の娘を持つ父親として、日々子育てに奮闘中。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ぼっち経営者

ぼっち経営者

IT企業経営者×インフラエンジニア×2児の父親。 現在3期目の会社を経営中。エンジニアの傍らでバックオフィス業務もすべてに私ひとりで実施。ここからぼっち経営者という名前を。 エンジニアとしては15年程の経験。直近はクラウド(AWS)中心で活動。 2児の娘を持つ父親として、日々子育てに奮闘中。

新着記事

  1. 【WordPress】AWS EC2/RDSで自前構築したサイトをXserverへ移行した

  2. Google WorkspaceをIdPにしてAWSマネジメントコンソールへログイン(画像付き)

  3. 大容量ファイルを作成する方法(fsutilコマンド,ddコマンド)

  4. HULFT集信後ジョブ失敗時の動き(備忘)

  5. RHELナレッジベースへのアクセス方法【AWS EC2】

ランキング

  1. 1

    【初心者向け】AWS EC2のバックアップ・リストア手順!必ず一度は実施して理解しておこう!

  2. 2

    RDSのメンテナンスとは何ですか?対応方法は?

  3. 3

    【Tips】WinSCPをバッチで実行する

  4. 4

    DQ6のカジノの確率調査してみた

  5. 5

    SES営業初心者向け!SESにおける毎月の営業事務業務について

TOP
CLOSE